おしゃれなプレゼントにも最適な人気のアロマキャンドル3選!安眠のお供に☆
2018/03/06
1日の疲れを癒すのに香りの効果って大きいですよね。お部屋が良い香りで満たされていれば、疲れやストレスも忘れさせてくれます。
そんな香りグッズといえば、アロマやお香。中でも、お手軽なのがアロマキャンドルではないでしょうか。特段の準備をしなくても置いておくだけで香りますし、炎を灯すだけで更に癒し効果が倍増します。
自分用としてももちろんですが、プレゼントにしてもおしゃれで喜ばれるのではないでしょうか。
この記事では、そんなアロマキャンドルに注目して、今人気の売れ筋アロマキャンドルを3つ選んでご紹介します。
人気のアロマキャンドル3選!
では早速、いま楽天の週間ランキングでも上位のアロマキャンドルをご紹介していきます。キャンドル通販専門店 Zakka Lighthouseさんのヤンキーキャンドル・サンプラー選べる6個セットです。
ヤンキーキャンドルはアメリカ最大のアロマキャンドルメーカー。一般的なアロマキャンドルに比べ、約3倍のアロマオイルを使用し、世界最高技術でつくられている信頼のおけるアロマキャンドルです。25種類以上あるサンプラー(お試し)中から、あなたが気になる6種類を選んでのセットになります。
300件以上というレビュー件数の多さが人気を物語っていますね。コメントを見ると、お安く買えることも人気の理由のようです。初めての方、リピータの方も多いです。
アロマルーム 楽天市場店さんのGLASSHOUSE(グラスハウス) ミニアロマキャンドルです。
グラスハウスは、オーストラリア・シドニーで誕生したブランド。ニューヨーク生まれのデザイナー、ニコル・エッケルスがシドニーの街の美しさ、住みやすさに感動し移住したものの、オーストラリアには香りの商品が少ないと感じ、自分でデザインしたキャンドルを作ることを決意して誕生させました。大人の女性をターゲットに、今やオーストラリアのフレグランス業界になくてはならない存在です。
8種類の香りから選べ、そのネーミングも、マンハッタン、マルセイユ、アラビアンナイトなど、その世界観とはどんな香りなんだろうと興味をそそられます。
グラスハウスというブランド名の通り、可愛いグラスに入ったキャンドルで、使い終わったら蓋を閉じて火を消せるのも良いですね。贈り物としての人気も高いです。
セレクトショップ・アクアさんのパークス アロマテラピーキャンドルです。
Parks(パークス)はアロマテラピーの本場、イギリスの高級キャンドルメーカー。100%天然成分から作られたエコロジーなキャンドルです。オーガニック素材で作られているため、煙やすすが出ず、香りと炎の灯りを存分に堪能することができます。ヨーロッパのマダム達もご用達だとか。
14種類の香りから選べ、レビューも700件以上と、人気の高さが覗えます。
スポンサード リンク
アロマキャンドルを使うに当たっての注意点
アロマキャンドルは手軽に香りを楽しめるアイテムではありますが、火を使うということで、注意したいポイントををまとめておきます。- アロマキャンドルを使う時は、不燃性のグラスやお皿に置きましょう。 身近なところでは、花火をやるときのロウソクを思い出していただければと思いますが、溶けたロウはもちろんですが、ロウソク本体もかなりの高温になります。ですので、安定した場所に不燃性のグラスやお皿を置いて使うようにしてください。
- 燃えやすい物が近くにないか確認しましょう。 誕生日のケーキにロウソクを灯す時などにも言えることですが、楽しいひと時というのは、そちらに意識が行ってしまい、ついうっかり周囲の安全確認を怠ってしまうことも考えられます。火をつける前にはまず周りに燃えやすいものがないか確認してください。
- リラクゼーションタイムを終えるときには必ず火を消しましょう。 アロマキャンドルは普通のロウソクと違って、かなり長い時間燃え続けます。私自身もすぐ眠くなるタチなのでこの点は本当に気を付けなければいけませんが、使い終わったら、特に眠りにつく前は必ず火を消しましょう。
さいごに
アロマキャンドルの効果は、香りと炎のゆらめき。そして、キャンドル自体の見た目と、3拍子揃っていてとてもお得ではないでしょうか。その香りも様々あり、それらを、「キャンドル」という手軽さで、気分次第でいろいろ試してみることができます。
専門店で実際に香りを確認して購入するのが一番なのでしょうが、そうそう近くにアロマキャンドルのお店もありませんよね。ですので、ネーミングから香りをイメージして、通販でお試し、というのも逆に新しい発見があるかもしれないし、悪くはないと思います。
あなたに最適な香りを探して、香りと炎のゆらめきにその日1日の疲れを癒されて安眠してみませんか。ただし、くれぐれも眠りにつく前には、必ず火を消すことをお忘れなく!
スポンサード リンク