ニジイロクワガタを飼育して分かった美しいだけじゃない魅力をご紹介!
2018/03/24
ニジイロクワガタといえば、世界一美しいクワガタとして知られていますが、今回初めて飼育してみて、その魅力にハマッてしまいました。
この記事では、私がニジイロクワガタのどんな魅力に惹かれたのか?
を、実体験を元に、ご紹介したいと思います。
スポンサード リンク
ニジイロクワガタを購入したきっかけ
夏休みも終盤となってきて、昆虫採集もそろそろシーズンオフが近づいて来たころのことです。この時期になるとあんなに元気だった虫たちも1匹倒れ、2匹倒れ・・・
今では、5匹いたカブトムシも3匹になり、道志村でゲットしたミヤマクワガタに至っては、昨日までは元気だったのに今朝見てみると天国に旅立っていました・・・
最近、そんなに暑くなかったので、もう少し長生きしてくれると思ったのですが、ミヤマクワガタってホント短命です。
ちょっと余談が長くなってしまいますが、折角端正な個体なので標本にして大切に保管しようと思います。
——————————————————————–
昆虫標本作るならこの標本セットが我が家の定番。

安い・手軽・沢山できるの3拍子。
付属ケースは、1~2匹用ですが、コーティング剤自体は、5~6匹くらいはもちます。
ケースはスーパーの透明パックを流用して、
去年は、これ1つで小型のクワガタ10匹以上を標本化しました。
——————————————————————–
とはいえ、ほかの、ノコギリクワガタや、コクワのペアはまだまだ元気!
ノコなんか昆虫ゼリーを交換してやろうとすると相変わらず大あごを広げて威嚇してきますw
でも、お気に入りのミヤマクワガタが旅立ってしまい、息子はいたく傷心気味。
そんな折、とあるホームセンターで昆虫売り場に立ち寄ってみると・・・
時期も時期なため、半額売り尽くしセールを開催していました!
8月終盤のこの時期こそ、カブトムシや、クワガタを安く手に入れるチャンスだったんです。
オオクワガタや外国産のカブト・クワガタたちが半額で買える・・・
天然ものにこだわる息子といえど、色めき立ちました。
一応そこでスルーするわけにもいかず、
「どうする?あまり長生きしないかもしれないけど買う?」
と聞いてみると、
「買う」
との返事。
ただ、半額といえどもオオクワガタはそれなりのお値段。
そこで購入を決めたのがお手頃なお値段だったニジイロクワガタのペアだったというわけです。
スポンサード リンク
ニジイロクワガタの人気の秘密

今まで、外国産のクワガタは高価なのでスルーしていましたので、私としてもニジイロクワガタを飼育するのは初めてです。
さすが、世界で一番美しいクワガタと言われるだけあって、間近に見るその虹色に輝くボディは惚れ惚れする美しさ。
初めて手に取ってみた息子も、すっかり上機嫌^^
よ~く見てみると、とってもかわいらしい顔つきですw
ミヤマが旅立ってしまったショックもきれいさっぱり忘れてしまったかのよう。
いままで外国産のクワガタを飼ったことは数回ありますが、いずれも短命に終わりました。
中には、気性が荒く、ペアで飼育していたら、オスがメスを挟んで傷だらけにしてしまうなんて種類も。
でも、ニジイロクワガタは気性がとっても穏やか。
そこで、ニジイロクワガタの特徴をよく調べてみると、
・生命力が強く、1~2年と長寿命
・性格が穏やかなのでペアで飼育できる
・意外と暑さ寒さに強い
・産卵数が多く、繁殖力も強いので、ブリーディングにも挑戦できる
・性格が穏やかなのでペアで飼育できる
・意外と暑さ寒さに強い
・産卵数が多く、繁殖力も強いので、ブリーディングにも挑戦できる
こんな魅力あふれる昆虫だったんです。
ニジイロクワガタが自家繁殖できたら、こんな美しい昆虫がうじゃうじゃ出てくるんでしょうね。なんか笑えません?
今までは、先入観で、こんなに美しいんだから、短命だろうと思い込んでいたんですが、性格が穏やかなこと以外、私の持っていたイメージと真逆でしたw
息子にもそんな話をしたところ、繁殖に興味を持ち出しまして・・・
こりゃ、もしかするとニジイロクワガタのブリーディングに挑戦する羽目になりそうですわw
あなたも昆虫界の宝石、ニジイロクワガタの飼育をしてみませんか?

さいごに
ニジイロクワガタを購入したときは、「8月の後半にクワガタを買ったってすぐ死んじゃうんだからもったいないよなぁ」と思っていました。でも実際に飼育してみると、何とオスは年越ししてしまいましたからね。メスは他の種類のクワガタに比べると長生きしましたが、年は越せませんでした。どうもオスの方が長生きなようです。
というか、「繁殖力が強い」という特徴は確かで、オスがメスにしがみついているところをよく見かけましたので、メスを長生きさせたければ、オスとは別で飼育した方がいいかもしれません。
美しく、長生きで、性格も穏やかなニジイロクワガタが、シーズン後半の8月下旬であれば、格安で購入できます。あなたも、その時期、もしニジイロクワガタが叩き売りされているのを見かけたら、購入してみてはいかがでしょう。
ただ、外国産の昆虫は、逃がさずきちんと寿命を全うするまで飼育してあげてくださいね。
スポンサード リンク